FUGA 車内清掃 手洗い洗車
オーナー様は、定期的にクリーニングをしてるとのことで全体的に綺麗なお車でした。お車は、日産 フーガ(FUGA)、車体は白色、車内座席は本革シートです。今回は、ルームクリーニングと手洗い洗車を当店にご依頼頂きました。
Body洗車は手洗い洗車で行います。
洗車中
タイヤワックスをかけました(手洗い洗車に含みます)
足元クリーニング前 (画像before)
室内の足元マットを外して1枚ずつ洗浄を行います。(画像before)
ルームマットの洗浄は特殊洗剤(アルカリ電解水)と特殊な器械(リンサー)を用いて手作業で1枚ずつ洗浄を行っていきます。(画像after)
綺麗に見えていましたが、アルカリ電解水で車内洗浄を行いましたら、かなり汚れていました。
手洗い洗車には、ドアヒンジ部位の清掃が含まれます。隅々まで手作業できれいにしていきます。
ルームマットを取り出した後は、座席の足元の汚れもアルカリ電解水と業務用器械(リンサー)を用いて、こちらも手作業でルームクリーニングしてきます。
車内清掃
車内アームボックスの汚れも、アルカリ電解水を使用し手作業で清掃してきます(画像before)
ボックス内ポケット部分、側面の汚れもすっかり綺麗になりました!
画像after
室内の壁面にしみがついていました。こちらもアルカリ電解水を使用し手作業でシミ取りを行いました。
ドアポケット清掃前(画像before)
ドアポケット清掃後 (画像after)
本革シートは使うほど味がでてくるものですが、手入れを怠ると劣化してしまいます。本革シートはとても高級感を感じますが、ファブリック(布)と比べると、夏暑く、冬は冷たさを感じる特徴があります。たとえば、給水性が悪いので、夏期では汗が気になり、また臭いの原因にもなります。布と比較して、耐久性が弱いので、経年劣化によりひび割れや黒ずみ、黄ばみが目立つようになる場合があります。そこで、日頃からメンテナンスも必要となります。
自動車に使われる素材は、セミアニリンレザーかピグメントレザーが主に使われるようです。
=革シートのお手入れ=
ピグメントレザーのお手入れの基本は、汚れがこびりつく前に定期的な水拭きと乾拭きです。革シートは水分を嫌いますので余分な水分が残らないように、固く絞ったクロスで水拭き後、十分な乾拭きを行います。汚れを落とそうとしてタオルでごしごしすると革を傷つけてしまいます。
セミニングレザーの場合、より繊細な素材なので、極力、水拭きはしません。
当店では、メーカーやディーラーで用いる専用のクリーナーセットを使用します。
FUGAの本革シートに、自動車シート専用の革クリーナーを塗っていきます。(画像は革クリーナー塗ってます)
自動車シート専用の革クリーナーを塗り拭き取りを行いました(画像after)
TOTALREPAIR K・NEOでは車内清掃(ルームクリーニング)や天張り(ルーフライナー)張り替え・車内補修・ボディーコーティングなどを扱うカーディテール店です。その他、住宅内装補修では、床(フローリング)扉(ドア)・壁などの穴・傷(キズ)など、住宅に関するリペアも行っています。車や住宅の気になる事がありましたら是非ご相談ください。 #ルームクリーニング 出張エリア 主に埼玉県 / 東京都 / 千葉県 さいたま市 蕨市 戸田市 川口市 浦和市 鳩ヶ谷市 与野市 大宮市 所沢市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市 越谷市 入間市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 桶川市 久喜市 三郷市 蓮田市 白岡市 その他... (記載のないエリア 要相談)
NEW
-
query_builder 2022/07/25
-
埼玉県 アウディTTクーペ 革シートリペア
query_builder 2022/07/09 -
東京都新宿区 フローリング線キズ
query_builder 2022/02/21 -
埼玉県所沢市 車内清掃 汚れ
query_builder 2022/02/07 -
埼玉県さいたま市 フローリング 線傷
query_builder 2022/02/14